ダイジェスト
感想
リリーフがフル回転で勝ちました。
平井克典、平良海馬、R.ギャレット、増田達至の継投ですね。
明日(27日)は移動日で試合が無いですからね。
これに宮川哲が安定してくれて左投のリリーフが出て来てくれると強力なリリーフ陣になるんでしょうけどね。
R.ギャレットは160キロを計測しましたよ。
メットライフドームでは初めての160キロ計測でしょうかね?
昨日(25日)は休養で欠場した栗山巧が3打数3安打2打点の活躍でした。
先制の二塁打と同点の場面で勝ち越しの二塁打を打ちました。
350二塁打を1打席目で達成しましたね。
中村剛也は2打数1安打1打点2四球でした。
4打席目でノーアウト3塁だったので外野フライを打ってくれたら1点だったんですけどね。
木村文紀のタイムリーは意外でした。
正直、打つとは思ってませんでした。
鈴木将平、川越誠司の守備は凄かったですね。
川越誠司のフェンスに衝突しながらの捕球は左投だったから捕れたと思います。
右投げの外野手だったら無理ですよ。
鈴木将平のダイビングキャッチは凄いとしか言えないです。
源田壮亮の守備は毎度の事なので驚きは無いです。
源田壮亮だったらそのくらいの守備はするという感じです。
だから打てなくても「スタメンから外せない訳ですからね。
榎田大樹は5回までと割り切った方が良いですね。
6回、7回まで投げられるとは思わない方が良いです。
コメント