試合結果
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリックス・バファローズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | 0 |
埼玉西武ライオンズ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1× | 3 | 7 | 1 |
ダイジェスト
感想
中村剛也がサヨナラHR
9回裏の同点場面で中村剛也がサヨナラHRを打ちました。
中村剛也のサヨナラHRは3年ぶりだそうです。
9回で決着が付いて良かったです。
投手をあまり消耗したくないですからね。
本塁打は5月14日ぶり
中村剛也の本塁打は5月14日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦以来ですね。
1試合2本塁打はいつぶりなんでしょうか?
マルチ本塁打を良く打つから「おかわり君」というニックネームが付きましたからね。
松本航は7回までを2失点
先発の松本航は7回までを2失点の好投でした。
好投でしたけども5回、6回は大量失点しそうな感じでしたけどね。
5回の2失点だけで済みました。
好守備にも助けられてました。
オリックス・バファローズを3タテ
オリックス・バファローズを3タテです。
3連戦を3連勝ですからね。
後半戦は2カード連続勝ち越しです。
流れが来ていると思います。
福岡ソフトバンクホークスも色々と苦しんでますし、東北楽天ゴールデンイーグルスくらいですかね。
コメント 名前くらいは入力して欲しいです。
やはりオリックス戦は接戦になりますね初戦の山本の試合で勝てたのが大きかったです相手にダメージを与えました。
延長になったらスミスの登板だったのでリリーフに転向です。
今日は中村の2アーチに尽きます往年の放物線でした。
今日も打線は課題だらけ1回に森と山川でしっかり点がとれたら松本は勝てました主軸なのでチャンスで打たないとダメです。
明日は試合できるかな?消耗するドームなので3試合ぐらい中止でもいいと思います。
中村剛也も復調して打ち始めたら良いのですけどね。