ダイジェスト
感想
先発の今井達也が打たれ過ぎですね。
初回にいきなり4失点で6回に3失点の7失点です。
今シーズン初登板という事で力が入り過ぎましたかね。
球速は出るけど高さやコースは打ち易いので打たれますよね。
チェンジアップとか良いと思うんですけどもコントロールがという感じですね。
次回の登板でどうなるかです。
あとカーブとか緩急を使えるようになって欲しいです。
山川穂高に本塁打を打ちました。
これで山川穂高はホッとしたでしょう。
福岡ソフトバンクホークスの栗原陵矢とか上林誠知と調子の良い打者はインコースをもっと厳しく配球して良いと思います。
こっちは2個も死球を当てられてるんですからコントロールミスをして当ててもね。
森友哉は自分がされて嫌な事を相手打者にするという発想は無いのでしょうか?
意地が悪い配球もプロでは必要だと思います。
それを実践してたのが現在千葉ロッテマリーンズの細川亨です。
R.ギャレットがどさくさに紛れて失点してますよね。
四球で貯めたランナーというのがね。
悪いR.ギャレットはこんなピッチングをする時なんでしょう。
森脇亮介も本塁打を打たれました。
フォークが高めに行ったら打たれますよ。
コメント