登板 | 防御率 | 勝利 | 敗戦 | HP | セーブ | 勝率 | 投球回 | 被安打 | 被本塁打 | 奪三振 | 与四球 | 与死球 | 失点 | 自責点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一軍 | 20 | 3.74 | 8 | 8 | 0 | 0 | .500 | 120 1/3 | 100 | 9 | 100 | 44 | 7 | 51 | 50 |
前半戦はダメでしたね。
後半戦からはコントロールも安定し始めてノーヒットノーラン未遂を境に何かを掴んだ感じでした。
終盤はエースと言っても良いくらいのピッチングをしていました。
ただ最後の最後で好投出来ずに二桁勝利のチャンスを逃したのは残念です。
規定投球回はクリアしたので先発ローテは守ったという点では評価出来ると思います。
今年はコントロールが安定すればエース級のピッチングが出来ると分かっただけでも収穫ですかね。
オフは開幕投手を狙って頑張って欲しいです。
スタミナ温存の為に緩急を取り入れて欲しいのでカーブの精度を強化して欲しいです。
完投出来る先発投手になって欲しいです。
高橋光成が先発の日は中継ぎは休みという信頼感がエースの証なのかなと思います。
コメント