伸び悩んでいる若手選手の事を書きたいと思います。
今回は山田遥楓です。
山田遥楓の場合は一軍でのチャンスはあまり無かったと思います。
浅村栄斗が移籍してもセカンドは外崎修汰がという状況でしたし、ショートのレギュラー候補として育てようと思ったら源田壮亮が1年目から活躍しちゃいましたからね。
サードだと打力の問題で厳しいです。
肩が強くて守備もそこそこ守れる良い選手なんですけども控えくらいしかチャンスが無いです。
打撃ですよね。
打て無いと一軍に定着というのは無理です。
山田遥楓がどのようなタイプの打者を目指しているのかです。
外崎修汰のようなタイプというのが理想像なんでしょうけども足がそこまで速いという選手では無いですからね。
足を武器にできたのならもっと一軍でのチャンスを貰えたと思います。
現状で狙うなら控えのポジションですかね。
どこでも守れて肩も強いという所をアピールするしかないでしょう。
上田浩明氏のような守備のスペシャリストとしての道が一番なのかなと思います。
ただ打撃が今よりも良くなる可能性も有ります。
コメント