浜屋将太が先発でも森友哉をスタメン捕手で起用しました。
辻発彦監督は意地でも森友哉を捕手で使うみたいですね。
だったらヘッドコーチを代えて欲しいです。
渡辺久信球団本部ゼネラルマネージャーと辻発彦監督が中日ドラゴンズの伊東勤ヘッドコーチか千葉ロッテマリーンズの細川亨に頭を下げて戻って来て貰ってバッテリーコーチをやって貰うしかないと思います。
秋元宏作一軍バッテリーコーチでは正捕手の育成は無理でしょう。
経験が無い訳ですからね。
人間は経験して無いと伝える事は出来ないです。
細川亨は現役に拘るかもしれないので選手として3番手捕手の役割も兼ねて獲得しても良いと思います。
選手兼バッテリーコーチです。
喧嘩別れした人を戻すのは大変でしょうけどもそのくらいしないと成長しないでしょう。
結果別れをした人はもう居ないのでそこまで難しくは無いと思いますけどね。
ただ森友哉の複数年契約はして欲しいですけどね。
コメント
山川、外崎両選手は、よっぽど気を引き締めて行かなければ、来年以降も低迷する可能性がありそうである。両選手はここ2年の実績で、この世界でやれると思ったはずである。誰しもであるが、この世界、隙を見せたらドン底に落ち込んでしまう。二人がどんな復活を見せるか注目したい。
辻発彦監督も休ませれば良いのに無理に使ってますからね。
不調から抜け出すキッカケが無いです。
捕手は反対しません。が、合う選手と合わない選手、明らかにいる、それ位見抜かないと
コーチ陣の刷新、当然でしょうね。頭を下げれば何とかなると思うんですが、どうもこのチームそれ嫌みたいですね
変えなきゃ続投には反対です
渡辺久信球団本部ゼネラルマネージャーと中日ドラゴンズの伊東勤ヘッドコーチは仲が良さそうですけどね。
喧嘩した人はもう居ないので誘えば戻って来そうですけどね。
辻監督が森友哉を意地でも捕手起用してるのではなくてブログ主さんが意地でもコンバートしたいのでは?
たいていの監督は森を捕手で使うと思いますよ。
リード云々言われますが、打撃・肩ではチームトップなのは間違いなく総合力では今でもチームナンバーワンの捕手であることは間違いないです。
外野の練習を今季は恐らくしていないでしょうからいきなり外野で使う方が危ないです。
捕手として結果が出ていないからスタメンマスクを被る回数が減ってるわけで、それを0にしろというのは極端すぎます。
柘植も悪い面が出始めましたし、今年の岡田は全然打てないですし、現実的には捕手で使わざるを得ないと思いますし、森に関して監督が変な起用をしてるとは言えないと思います。
森友哉が捕手として見てられるレベルなら誰も文句は言いませんよ。
守備重視の監督なら森は捕手で使えないと思います。
流石に急に外野で使えるとは思って無いです。
しばらくは指名打者で起用して試合前に外野の練習をしてからです。
コンバートってポジションを変える事なので0になる事だと思いますよ。
その森友哉の肩も誰も真似できないレベルなら考えますけども柘植世那が経験を積めば同等もしくはそれ以上になる可能性が有るだけに売りにはならないです。
打率.254なら福岡ソフトバンクホークスの甲斐拓也くらいの捕手能力が無いと割に合わないです。
その福岡ソフトバンクホークスの甲斐拓也の打率は.207です。
今年の打撃不振の原因は4つあると思います。
春季キャンプで捕手の練習に時間を割いて打撃練習が減った。
試合前のバッテリーミーティングで打撃練習の時間が減った。
股間へのファウルボール直撃が何度か有り痛みで打撃フォームが狂った。
試合中は先発投手の配球を考えるので精一杯で打撃の事を考える余裕がない。
森友哉の捕手へのやる気が打撃に影響した形です。
同じ問題でコンバートした主な選手は和田一浩氏、G.G.佐藤、北海道日本ハムファイターズの小笠原道大二軍監督、北海道日本ハムファイターズの近藤健介
と居ます。
柘植世那が悪いとか言いますけども悪いのは分かってます。
将来の為に我慢して使うと何度も書いてます。
森友哉が現在25歳で柘植世那が25歳になった時にどちらが捕手としての能力が高いかです。
辻発彦監督の使い方は矛盾してますよ。
諦めないとか言ってるのに森友哉を使い続けてます。
森友哉は先発投手と組んで16勝35敗してるんです。
勝てる捕手ですか?
負けてるのはすべて先発投手の責任ですか?
そもそも森友哉を正捕手で使ってたのは打てたからですよね。
打てるから守備やリードは目を瞑ってた訳です。
打てるからプラスでしたけども打て無くなったらマイナスになるのは当然です。
この状態を踏まえてどうしましょうか?という事です。
だから複数年契約とか、バッテリーコーチとか森友哉を捕手で使う妥協案を書いている訳です。
25歳からまだ成長をと言ってる事自体が可笑しな話なんです。
25歳から正捕手としてチームに貢献という時期ですよ。
森友哉が22歳なら文句なんて言いませんよ。
自分は変な事を書いてますか?
考え方が変ですかね?