中村剛也が熱中症でダウンしました。
試合中に投手が足を攣ったりというのは良く有りましたが熱中症は滅多に無かった事です。
練習後にという事で昼頃から練習をすると思うのでビニールハウスのような状態になったのかなと思います。
今年のオフに空調の改修予定は有りますがどこまで効果的なのかは分かりません。
あまり効果が無いのでは?とも言われています。
ベンチなどは涼しくてもグラウンドが暑ければ意味は無いと思います。
外周通路の所にミストシャワーを設置してドーム内に入る空気の下げる工夫とか無理なんでしょうかね?
あとは屋根を改修して換気口を作って空気の流れを作るしか方法は無いと思います。
屋根を断熱塗料で塗るとかでも少しは変わるんじゃないでしょうかね?
光を通す屋根が良くないのだと思います。
そのくらいしないと改善されないような気がします。
選手の成績にも影響しますし、観客が熱中症で倒れるという事だって可能性としては有る訳なので安全面でも非常に重要な問題だと思います。
コメント