ダイジェスト
感想
東北楽天ゴールデンイーグルスとの6連戦の最後の試合は勝ちましたね。
序盤から打線が得点しましたね。
まさかの金子侑司が先制のタイムリーを打ちました。
直後に鈴木将平が追加点のタイムリーを打ちましたね。
2人とも同じような打球でした。
栗山巧の打った瞬間に本塁打と分かる3ランHRで試合が決まったという感じですね。
C.スパンジェンバーグが2安打2打点と意外と打ってるんですよね。
2三振はしてますけどね。
サードの方が良いのかなと思ってしまいます。
守備でショートゴロまで処理しようと動くくらいなので内野の方が良いでしょう。
柘植世那はプロ初安打を打ちました。
そして西川愛也はプロ初安打が2点タイムリーツーベースでした。
三塁まで走ってアウトになって三塁手に直接プロ初安打のボールを貰ってました。
先発の本田圭佑は5回までを投げて1失点でした。
今シーズン初勝利というのは良い事だと思いますが、もっと投げて欲しかったです。
110球くらいまで投げさせても良かったんじゃないでしょうかね?
点差を考えたら2失点くらいまでなら問題無かったと思います。
リリーフを休ませる事が出来る時に休ませないから疲れが溜まってリリーフが崩壊するんですよ。
メットライフドームは投手にとって過酷なんですから配慮をして欲しいです。
中村剛也は再び熱中症と診断されたそうです。
高木渉は腰では無く足首という話も中継で出てました。
コメント